
本日は現代アートとしてのトロフィーの紹介です。
5作品ございます。
以前六本木で行っていた大トロフィー展と言う現代アーティストが
トロフィーを作ってみた的な展示会がございました。
そこで私が一番目を引いたのは、と言うか私が気に行ってしまったのは
リンゴのトロフフィー他のトロフィーはトロフィー屋さんで働いているので
同じ感じのデザインあります。
リンゴですよリンゴをトロフィーにしてしまっているんですよ。
ストーリーもいいトロフィーは戦利品を持ち帰って飾った事から始まっているので
天から奪った果物リンゴをトロフィーにしてしまうアイティアがロマンティックで
良いなと思いました。また、見栄えがもろリンゴでかわいらしくどこにもない感じも素晴らしい。
こんな事言ってはいけないのですが、
他はクリスタルトロフィーで近いやつ取り扱いがあります。(笑)
コンセプトは違えどほとんど見栄えが変わりませんのでふーんと言う感じです。
リンゴのトロフィーが欲しいです。
リンゴのトロフィーが欲しいですが、
果物はリンゴは嫌いでマンゴーが好きです。
でもマンゴーのトロフィーよりリンゴのトロフィーが欲しいです。
なんかひかれるんだよなァーかじりたくなる。(笑)。
こう言った展示館なんかに参加して見るのも面白いかもしれませんね。