新人古嶋君の閃き

新入社員古嶋君は修行中です。
楽天・YAHOO・アマゾンの受注業務を行っています。

実はこの楽天・YAHOO・アマゾンも最終的には
トロフィー生活になる予定です。

また、お昼一緒に食べました。
最近だいたい近場の公園です(笑)

弊社近くに食事場がマックか回転すしか焼肉かしかないので
食べる場所がないんですよね。だから晴れた日は、
公園と言う気持ちの良いランチになります。

その時面白いアイディアを話してました。

「スポーツの雑誌に広告とか載せないんですか?」
入社1カ月で25歳でよく、思いついたなと関心しました。

思い付きで言っていたら、許せないですけどね(笑)

確かにゴルフ雑誌にトロフィー生活を乗せたら、
ゴルフ関連の商品が動くかもしれませんし、認
知もあがるのかなと思いました。

その広告を出して費用対効果が良ければ良しですが、
赤字なら意味無いんですよね。

こんな事書いて、他社にまねされたら嫌ですけど(笑)

最近のトロフィー生活の活動で嫌だなと思う事が一点ございます。
アメブロでも私記事を書かせているのですが、

そのブログの下部に出てくるリマケの広告が
他社の広告がトロフィーと出てくるんです。(笑)

私がいくら頑張って表彰品の事を書いても、このリマケに流れて言ったら
書き損だなと思いいつもしょんぼりしています。

今日は社章サイトを88P更新かけたので、
文章をもう考えたくないと言うふうに脳みそが言っています。

今まだサイトが出来ていないのでトロフィー生活では、広告をかけていないのですが、
リマケも最高の品質のデザインで訴求を行っていきます。

絶対日本の表彰文化に強い影響を与えられるコンテンツになるように
勝負かけていく決意でございます。

予算が出来たら、ゴルフの雑誌の広告も良いかもしれません。
広告費高くなりそうですけどね。

考えて考えて決めていきます。

本日はおめでとうそ育てる余裕が無いようです。