業績も右肩上がり!!クリスタルトロフィー!!

トロフィー生活イメージ画.jpg

本日はクリスタルトロフィーの

形に付いて書いて参ります。

クリスタルトロフィーは法人の
表彰品として人気がある商品になります。

形も色々あります。
一番良い選び方は「いいな」と思ったクリスタルトロフィーを
実際に表彰式で使ってみて、どういった反応があるのか検証してみる事
表彰式の数をこなして、そのシーンで一番ぴったりな
クリスタルトロフィーを選んでいく事が一番いいのかなと思っています。

ですが、沢山ある形から選ぶのは迷われると思いますので、
参考までに書いて参ります。
表彰品は競技でも法人でも「表彰品にも意味を持たせたい」と言ったお客様が多いです。

私もお勧めする際は、必ず表彰式で使う表彰品に意味があって
受賞される側がもっと頑張ろうと思える表彰品を
お勧めさせていただくようにさせていただいております。

そこでお勧めなのが、法人表彰で意味のあるクリスタルトロフィーの形は
「右肩上がりの形」「金字塔の形」の2つです。

特に目標達成、業績アップのイメージを落とし込んでいる
「右肩上がりの形」は大変人気がございます。
「右肩上がりの形」でも商品ごとに企画が違う展開をしております。

表彰品好きな白木のお勧めの3商品です。
どの商品にも魅力があります。

右肩上がり.jpg

左はシンプルな定番の右肩上がりです。
こちら角度が急なので、垂直上げ的な気持ちよさのある
クリスタルトロフィーです。

真ん中は厚みがあります。、彫刻スペースが大きいので
彫刻内容が多い場合にお勧めです。
TOPのカットラインがカーブになっていて、柔らかな雰囲気が私は好きです。

右肩上がりでゴージャスに見栄えするクリスタルトロフィーと行ったらこれ、
底辺にゴールドミラーを使い金色の光をクリスタルトロフィー内に拡散させて
光の拡散でゴールドに輝くクリスタルトロフィーです。
アメリカ輸入品です。

同じ形でも色々な見せ方を演出出来ますので、
楽しいです。

次回は金字塔の形のご紹介をさせていただければと存じます。